Can you? の導入

5年生で “Can you swim fast?” “Yes, I can.” のような,助動詞 “can” を用いた対話を学習します。児童にとっては初めて “can” を用いる表現で,他動詞,自動詞があり,副詞がありで,慣れるまでは難しいです。教科書ではいきなり「できることを尋ね合おう」などの活動があるかもしれませんが,ハードルが高いといえます。

YouTubeには,以下の楽しい動画があります。

Updated! Lesson 11: Can & Can’t English Grammar Cartoon – “WHAT CAN YOU DO?” “I CAN…?” by Studycat

この動画では,ナレーションが “Can you?” と何回も問いかけてきます。
そこで,初めての対話活動では,教科書のイラスト指さしながら “Can you?” と尋ね合うこともOKとします。すると,どの児童も楽しく活動することができます。単元を通じて慣れてくると,フルセンテンスで発話できる児童が増えてきます。

また,以下の動画も楽しいです。

Sports, actions and Can/Can’t

Praatを使って, “can/ can’t” の母音長の違いを提示する授業に発展させることもできます。

タッチゲームの修正について (2024.9)

ローリングウッドボックスⅡのバグを修正しました。

・ “What do you want for your birthday?” で,タイミングによっては箱が閉まらない。
・ “Where did you go?” “What time do you usually eat dinner?” のボリュームが大きすぎる。

以上,調整しました。
また,ローリングウッドボックスⅡのフラッシュカード を一部修正しました。

Games

たんぼのお家にアップロードしているゲームを紹介します。

スタータッチゲームⅡ
・ What color do you like? I like red.
・ When is your birthday? My birthday is May 5th.
・ What do you want for your birthday? I want a new
soccer ball.
・ What do you have on Monday? I have math music and English.
・ What time do you get up? I get up at five.
・ Where do you want to go? I want to go to Italy.
・ What would you like? I’d like a hamburger.
・ Where is my cup? It’s on the desk.
・ Where is the station? Go straight, turn left, turn right.
※ 光村図書出版 Here We Go! 5 で扱われている英文を取り入れています。

ローリングウッドボックスⅡ
・ How do you spell it? Y-U-I.
・ What do you want for your birthday? I want a pink pencil case.
・ What subjects do you like? I like English.
・ Can you ride a bicycle? Yes, I can.
・ How much is it? It’s 500 yen.
・ Where are you from? I’m from the U.S.
・ What are you good at? I’m good at running.
・ Where did you go? I went to the sea.
・ What time do you eat dinner? I usually eat dinner at 7:00.
※ 光村図書出版 Here We Go! 5, 6 で扱われている英文を取り入れています。

シークレットボックスゲーム
・ What number is it? Two.
・ What’s this? It’s a ball.
・ Nice to meet you. Nice to meet you too.
・ What color is it? It’s blue.
・ What time is it? It’s 8 o’clock.
・ What’s your name. I’m Ito.
・ What fruit is it? It’s a banana.
・ What’s your telephone number? It’s 4166.
・ Hello. How are you. I’m good thank you.

スタータッチゲーム
・ What’s this? That’s a pencil.
・ What shape is it? It’s a rectangle.
・ I’m sorry. It’s OK.
・ What food is it? It’s spaghetti.
・ How old is she? She is 7 years old.
・ What time is it? I don’t know.
・ Is it a tomato? Yes it is.
・ Is it a dog or a cat? It’s a dog.
・ How is it?It’s good.

ローリングウッドボックス
・ What date is it? It’s the tenth of June.
・ What season is it? It’s spring.
・ What’s her name. Her name is Yuki.
・ How’s the weather today? It’s fine.
・ Is there a pencil in the classroom? Yes there is.
・ Are you a student? Yes I am.
・ How many books are there? There are 2 books.
・ Do you have a pen? Yes I do.
・ Take care. Thank you.

ジュエルタッチゲーム
・ How many pencils do you have? I have two.
・ Do you like Sushi? Yes I do.
・ What do you do? I’m a student.
・ Can I borrow your pen? Sure.
・ Which do you like? I like bananas.
・ Are you happy today? Yes I am.
・ What do you want for dinner? I want Tempura for dinner.
・ Do you want to drink tea? Yes please.
・ Do you speak English? Yes,I do.

ゆけゆけロボくん
・ Can you swim? Yes I can.
・ Do you play the piano? Yes I do.
・ What’s wrong? I’m sleepy.
・ Does she like sandwich? Yes she does.
・ How much is it? It’s 50 yen.
・ Can you pass the pen please? Sure.
・ Which hand is it? It’s my left hand.
・ May I open the window? Yes you may.
・ Are you OK? No I’m not.

ミックスミックス
・ How old are you? I’m 9 years old.
・ What animal is it? That’s a lion.
・ Good-bye. Good-bye.
・ What day is it? It’s Monday.
・ What month is it? It’s January.
・ Who’s that? That’s my friend.
・ What do you want to eat? I want to eat a steak.
・W hat do you want to be in the future? I want to be a soccer player.
・ Can you help me please? Of course.
・ When’s your birthday? It’s April the 7th.
・ Where does it hurt? My Stomach.
・ Where are you from? I’m from Japan.

カラータッチゲーム
・ What color is it?

シェイプタッチゲーム
・ What shape is it?

ナンバータッチゲーム
・ What number is it?

デイタッチゲーム
・What day is it?

ウェザータッチゲーム
・ How is the weather?

フルーツタッチゲーム
・ What fruit do you like?

ショッピングゲーム
・ How much is it?

タイムタッチゲーム
・ What time is it?

バルーンタッチゲーム
・ What month is it?

プレイスシューティングゲーム
・ Where are you going?

プレイスシューティングゲーム レベル2
・ Where are you going?

強勢記号入りのフラッシュカードは,こちらから

Flashcards

タッチゲームに合わせて活用する「強勢記号入りフラッシュカード」をアップロードしました。以下のリンクをクリックすれば表示されます。画面をクリックすると,次の画像に移ります。

スタータッチゲームⅡ
ローリングウッドボックスⅡ
シークレットボックスゲーム
スタータッチゲーム

白丸(◯)は,強い強勢を表しています。黒丸(.)は,弱い強勢を表しています。大きな黒丸と矢印(● ↗,↘) は,核強勢を表しています。

タッチゲームの修正について(2024.8)

ローリングウッドボックスⅡの内容を一部変更しました。

“What do you want to watch? I want to watch rugby.”
“Do you watch wrestling? Yes, I do.”

上記の2文を,以下に変更しました。

“Where did you go? I went to the sea.”
“What time do you eat dinner? I usually eat dinner at 7:00.”

令和6年度に教科書改訂があり,元々用いていた英文が光村図書出版の新教科書ではなくなったため,ゲームで用いる英文を新教科書に合わせました。
“What time do you eat dinner? I usually eat dinner at 7:00.” については,スタータッチゲームⅡで, “What time do you get up? I get up at five.” の表現を既に入れていましたが,時間の表現が5年生から6年生に変更になったこと,副詞 “usually” を入れたかったことから,新しく加えました。
変更前と異なることを明らかにするため,トップページには「2.1」の表記を入れています。

また,ローリングウッドボックスの内容を一部修正しました。
“What date is it? It’s the tenth of June.”
イラストが1月10日になっていましたので,6月10日に修正しました。

備忘録 二元配置分散分析

交互作用に有意な差がある場合,単純主効果が表示される。

< SIMPLE EFFECTS for “A x B” INTERACTION >
(タイトル→) Effect W approx.Chi df p LB GG HF CM
B at a1 0.5817 10.2936 2 0.0058 ** 0.5000 0.7051 0.7427 0.7215
B at a2 0.9945 0.1112 2 0.9459 ns 0.5000 0.9945 1.0982 1.0698
LB = lower.bound
GG = Greenhouse-Geisser
HF = Huynh-Feldt-Lecoutre
CM = Chi-Muller s

これは球面性検定。有意な差がある場合,単純主効果にε補正がかかる。上記の場合,5年生 (a1) にε補正がかかる。6年生 (a2) は「5%水準で有意差が認められなかったため,常に球面性の仮定が支持された」状態である。
※ 5%をギリギリ超えた状態でも,ε補正が若干かかる。

(タイトル→)Source SS df MS F-ratio p-value eta2 p.eta2 G.eta2
A at b1 1.8172 1 1.8172 0.1693 0.6829 ns 0.0041 0.0041 0.0041
Er at b1 440.0433 41 10.7328
A at b2 364.2454 1 364.2454 21.0288 0.0000 *** 0.3390 0.3390 0.3390
Er at b2 710.1732 41 17.3213
A at b3 79.9154 1 79.9154 7.5087 0.0091 ** 0.1548 0.1548 0.1548
Er at b3 436.3636 41 10.6430
B at a1 38.0952 1.41 27.0149 2.1053 0.1520 ns 0.0702 0.0952 0.0702
s x B at a1 361.9048 28.2 12.8321
B at a2 493.9394 2 246.9697 14.6910 0.0000 *** 0.3135 0.4116 0.3135
s x B at a2 706.0606 42 16.8110

この場合,1学期 (b1) において5,6年生 (A) の差がなく,5年生 (a1) において1,2,3学期 (B) の差がない。文章には,有意な差がなかった項目のみ記載し,p を報告する。

なお,学期 (B) の主効果に有意な差がある場合,学年 (A) 全体(5,6年生)の平均と標準偏差の表が必要になる。

How are you? を用いた簡単なゲーム

3年生で行ったゲームです。
Let’s Try! 1 には “How are you?” のあいさつに対して, “I’m fine.” “I’m sleepy.” “I’m happy.” “I’m hungry.” の4つの返答が取り上げられています。これらの表現を用いて,簡単なゲームをしました。

まずは,動きを練習させます。

“I’m fine.” → 右手でグーを作り,手を上げます。片手でのガッツポーズです。
“I’m sleepy.” → パーにした両手を合わせ,少し首をかしげた顔の横につけて,寝ている状態を表現します。
“I’m happy!” → 両手でグーを作り,バンザイをします。両手でのガッツポーズです。
“I’m hungry.” → 両手でおなかを押さえ,空腹を表現します。

ゲームの仕方です。
児童がペアになり,対面になります。
互いに手を3回叩きながら, “How are you?” と言い合います。
その直後, “I’m fine.” などと声を出しながら,練習した動きをします。2人が同時に,同じ表現をすれば勝ちです。

とてもシンプルですが盛り上がり,何度も繰り返し遊ぶ様子が見られました。遊びを通して,表現を定着させることができました。

備忘録 R studioでのANOVA君活用

R studioでeffsizeパッケージを用いてコーエンのdを計算するためには,ANOVA君にコピー読み込みから計算させた状態では対応不可 。
これは,1行目のタイトル列が,データの一部として処理されるため。
csv読み込みなら,タイトル列がタイトル列として認識される。

※ csv読み込みからのhead表示,タイトル行と1行目の例。コマンドは,head (x)。 ※xは任意の値

Grade First Second Third
<dbl> <dbl> <dbl> <dbl>
1 5 12.7 10.3 10.5

※Mac → x <- read.table(pipe(“pbpaste”)), Win → x <- read.clip() からのhead表示,タイトル行と1行目の例。

V1 V2 V3 V4
1 Grade First Second Third
2 5 12.69710526 10.28165652 10.51419394

見た目は同じでも,認識のされ方が異なっている。csv作成の手間はあるが,コーエンのdが算出されること,箱ひげ図や蜂群図を作成できる (psychパッケージを用いる) ことから,利点は多い。後々のデータ確認のためにも,一つずつcsvに切り分ける方がよいかも。

なお,csv読み込みでも,コピペ読み込みでも,ANOVA君の結果に変わりはない。

2元配置分散分析で,2番目のクラスの効果量を計算する場合,AB <- x[23:44,]のように行指定をしてもタイトル行が入らないため,とりあえず2番目のクラスのcsvを作成し直し,一元配置分散分析にかけ,その上で効果量を算出する。その際,対応なしの独立変数を削除しておくこと。

コピー読み込みとcsv読み込みの違いがなかなか分からず,苦労しました。

ANOVA君の備忘録

ANOVA君の備忘録です。

ANOVA君の起動について
Rを起動。
*「ファイル」→「Rコードのソースを読み込み」(ファイルの種類を「All files」)。
*クリップボードのデータを読み込み (Windows) ※datは任意の値
dat <- read.clip()
*クリップボードのデータを読み込み (Mac)※datは任意の値
dat <- read.table(pipe("pbpaste"))

1要因参加者内
anovakun(dat, "sA", 3, auto=T, mau=T, eta=T)
※ 球面性検定の結果が有意であった被験者内効果について、Greenhouse-Geisser のεによる調整を行う。Mauchlyの多標本球面性検定を行い,効果量としてイータ二乗を算出する。

球面性検定の結果が有意であった被験者内効果について,Greenhouse-Geisserのεによる調整を行う。
auto = T

デフォルトでは,Mendozaの多標本球面性検定を行うが,Mauchlyの球面性検定を指定する。
mau = T

※ 一般化イータ二乗を追加する。一般化イータ二乗は,イータ二乗,偏イータ二乗の間の数値となり,これを報告する。
geta=T

※ 偏イータ二乗を追加する。
peta=T

※ 結果をクリップボードにコピーする。
copy = T

※ 「全て」の被験者内効果に対してGreenhouse-Geisserのεによる調整を行う (auto=Tに統一したため,不要)。
gg = T

※ 差分調整型のLoftus-Massonの信頼区間つきの棒グラフを描写
bgraph = "cilmd"

ANOVA君では,多重比較でコーエンのd (cohen’s d)が計算されない。コーエンのdを計算できるサイト。
https://lbecker.uccs.edu/

二元配置分散分析 (Factor1 Between; Factor2 Within)
anovakun(dat, "AsB", 2, 3, auto=T, mau=T, eta=T, peta=T, geta=T, copy=T)

※ 箱ひげ図の描画 → boxplot関数

※ 蜂群図の描画 → beeswarm関数

Rそのままより,R studioの方が作業しやすいことを実感します。