Let’s Try! 2 Unit 5 カード活用の仕方

Let’s Try! 2 Unit 5 “Do you have a pen?” では、巻末のカードで様々な活動に取り組むことができます。
活用方法です。

ビンゴゲーム。
①カードを切り取り、P21の枠に6枚置かせます。
②教師は黒板掲示用のカードをよく混ぜ、ランダムに選びます。その際、 “Do you have a (間をとる) pen?” のように、英文を用いて児童に提示します。
③置いたカードの中に教師が提示したカードがあった児童には “Yes, I do.” と答えさせます。なかった児童には “No, I don’t.” と答えさせます。
④カードがあった児童には、カードを裏返させます。
⑤教師は、提示した掲示用カードを黒板に貼ります。
⑥全てのカードを裏返せたらビンゴになります。

イラストをすぐに見せるのではなく、言い終わってしばらくしてから提示すると、児童は音をよく聞いて判断するようになります。

交換ゲーム
同じカードを集めさせます。
①児童に、集めるカードを決めさせます。
②児童に、集めるカード以外のカードを持たせます。
③児童は教室内を自由に歩きながら、ペアの相手を探します。
④集めるカードを友達に尋ねさせます。例えば pen のカードを集める児童の場合、 “Do you have a pen?” と相手に尋ねます。
⑤尋ねられた児童が pen のカードを持っている場合、 “Yes, I do.” と答えます。
⑥ペアで尋ね合い、互いに “Yes, I do.” と答えた場合、カードを交換します。

同じカードを集めるのは楽しいようで、繰り返し活動に取り組む様子が見られます。

“How many?” と尋ね合い、グループを作る。
① 集めた同じイラストのカードを持たせます。
② “How many?” と尋ね合い、同じ枚数のカードを持っている友達を探します。
③同じ枚数同士のグループができます。

Let’s Try! には “How many pencils?” 等、文房具まで尋ねることになっていますが、最初は “How many?” だけから始める方が定着が速いです。