2016年度日本英検協会研究助成関連の教材です。 ('18, 9月up)![]() |
|
音声分析ソフトPraatのスクリプトです。 ('18 ,9月up)
![]() |
|
ヘボン式ローマ字長音表記指導の教材です。 ('21, 1月up) ![]() |
|
論文、著作についてです。 ('18, 9月up) ![]() |
![]() |
《ジャンケンの練習》英語ジャンケンの練習コンテンツにリンクしました。('13,3月up) |
![]() |
すぐに楽しめるジャンピングゲームのコンテンツにリンクしました。('13,3月up) |
![]() |
Holophrase "Let me see."の授業です。 ('14,10月up) |
How are you? | 《あいさつの練習》英語でのあいさつの練習コンテンツにリンクしました。('13,3月up) |
ALTと使うスマートボード教材集 | ALTとの授業に活用できる楽しい教材集です。(インターネットランド2111243) |
How is the weather? | 《2文》"How is the weather?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,1月up) |
What number is it? | 《2文》"What number is it?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,1月up) |
What animal is it? | 《2文》"What animal is it?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,2月up) |
How many lions are there? | 《2文》"How many lions are there?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,3月up) |
What's your telephone number? | 《2文》"What's your phone number?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,3月up) |
What color is it? | 《2文》"What color is it?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,1月up) |
What shape is it? | 《2文》"What shape is it?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,1月up) |
How much is it? | 《2文》"How much is it?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,1月up) |
What color is it? Big or small? | 《6文》"What color is it? Big or small?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,3月up) |
What color is it? What number is it? | 《4文》色と形のクイズに使えるコンテンツをリンクしました。('13,3月up) |
What sport do you like? | 《2文》"What sports do you like?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,1月up) |
What season do you like? | 《2文》"What season do you like?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,2月up) |
What fruit do you like? | 《2文》"What fruit do you like?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,2月up) |
Which do you like? (2文) | 《2文》"Which do you like?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,1月up) |
Which do you like? (6文) | 《6文》"Which do you like?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,3月up) |
Do you like bananas? | 《6文》"Do you like ○○?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,5月up) |
![]() |
《4文》"Do you like ○○?"のクイズコンテンツをリンクしました。('13,3月up) |
![]() |
《2文》"What ○○ do you like?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('13,3月up) |
What's this? | 《2文》"What's this?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('13,3月up) |
Do you know this? | 《2文》"Do you know this?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,2月up) |
What's this? What color is it? | 《4文》"What's this?" "What color is it?"を組み合わせた授業コンテンツをリンクしました。('13,3月up) |
What day is it? | 《2文》"What day is it?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,1月up) |
What fruit do you like? | 《2文》"What fruit do you like?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,2月up) |
What month is it? | 《2文》"What month is it?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,2月up) |
Please give hime chocolate. | 《6文》授与動詞"give"を使った、第4文型の授業です。('11,5月up) |
When is your birthday? | 《2文》"When is your birthday ?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('12,4月up) |
Can you play today? | 《4文》"Can you play today?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,3月up) |
![]() |
《6文》"Can you take a picture?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,3月up) |
方向のフラッシュカード | 《ダイアローグなし》Left, Rightのゲームに使えるカードです。 ('11,5月up) |
Where are you going? | 《2文》"Where are you going?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,2月up) |
Where are you going? What time is it? | 《6文》"Where are you going?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,3月up) |
Where is the station? | 《2文》"Where is 〜?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('12,4月up) |
Where do you want to go? | 《2文》"Where do you want to go?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,2月up) |
Where are you from? | 《6文》"Where are you from?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,3月up) |
![]() |
《10文》"Taiking with a cell phone."の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,3月up) |
What time is it? | 《2文》"What time is it?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,1月up) |
What time do you watch TV? | 《2文》"What time do you go school?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,3月up) |
What time do you go to the park? | 《2文》"What time do you ○○?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,5月up) |
Are you a student? | 《2文》"Are you a student?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,3月up) |
What's your dream? | 《2文》"What's your dream?"の授業に使えるコンテンツをリンクしました。('08,2月up) |
バクダンゲーム
![]() |
ダイナマイトバクダンゲームのサイトです。盛り上がりますよ!Ruffleに対応しました。 |
![]() |
バクダンの形が違います。丸形バクダン。変化のある繰り返しに・・・。Ruffleに対応しました。 |
すぐに使える楽しい授業
動作のカルタフラッシュカード | カルタに使えるフラッシュカードです。('12,4月up) |
英会話の授業ダイアローグ別リンク集 | 英会話の授業で活用できるダイアローグ別コンテンツのリンク集です。 |
すぐに印刷できるフラッシュカード原本
スワン紙の大きさに設定していますので、絵を貼り替えるだけですぐにフラッシュカードを印刷できます。
一太郎用フラッシュカード原本 | 一太郎に対応しています。 |
ワード用フラッシュカード原本 | ワードに対応しています。 |
パワーポイント用フラッシュカード原本 | パワーポイントに対応しています。 |
ミニランド
クリック一つでできる英会話の授業 | 「ALTと行う小学校英会話の授業」指導案集に完全対応しています。 |
クリック一つでできる2年目の英会話 | 「クリック一つ」第2弾!クリックするだけで英会話の授業ができます。 |
ALTと使うスマートボード教材集 | ALTとの授業に活用できる楽しい教材集です。(インターネットランド2111243) |
ペーパーボムのサイト | 様々なペーパーボムを簡単に印刷することができます。 |
スロットゲームカード集 | スロットゲームのカードを簡単に印刷できます。(インターネットランド2111244) |
SNB9.7, 9.5シリーズとは?
SNB9.7, 9.5教材シリーズは、スマートノートブック上で動きます。スマートノートブックは、スマートテクノロジー社が提供しているスマートボード用のソフトウェアです。 |
(スマートボードを活用した授業についてはこちらを参照ください。※英語版です) |
スマートノートブックは、スマートテクノロジー社のホームページからダウンロードできます。バージョン9.5以上で動作します。なお、パソコンにフラッシュ(バージョン8以上)がインストールされていない場合は、「フラッシュコンテンツ内蔵バージョン」をご活用ください。 |
SNB9.7, 9.5シリーズ FLASHコンテンツ添付済み。そのまま授業ができます。(推奨)
フラッシュコンテンツが別の画面で起動するバージョン
フラッシュがインストールされているパソコン用。軽快に動きます。動作しない場合、下の「フラッシュ貼り付けバージョン」をお使いください
What's your telephone number? | 電話番号を尋ねる授業です。('07,5月up) |
すぐ印刷できる電話番号のカード | 上記の授業で使うカードです。pdf形式です。('07,5月up) |
Can you take a picture? | 写真を撮ってもらえますか?の授業です。たいへん盛り上がります。('07,5月up) |
Can you play today? | 今日遊べる?の授業です。子どもたちに身近なダイアローグですね。('07,5月up) |
電話の会話を楽しむ授業 | 簡単なダイアローグを組み合わせて、携帯電話での会話を楽しみます。('07,8月up) |
電話の会話を楽しむ授業(シンプル版) | 上記コンテンツのシンプル版です。私はこちらの方をよく使います。(説明なし)('07,8月up) |
色と大きさから果物を当てる授業 | 2006年東京英会話フレッシュセミナーで公開した授業です。(今のところ説明未完成)('07,8月up) |
What time do you watch TV? | 2006年福島英会話フレッシュ英会話セミナーで公開した授業です。(説明未完成)('07,8月up) |
Where are you from? It's next to 〜. | 出身県を尋ね、その隣の県名を尋ねる授業です。(説明未完成)('07,8月up) |
Where are you from? It's next to 〜. | 2006年東京インターネット会議で公開したコンテンツです。(今のところ説明未完成)('07,8月up) |
時間と場所を尋ねて、行動を当てる授業 | 2006年東京英会話セミナーで公開した授業です。(今のところ説明未完成)('07,8月up) |
Which do you like?を繰り返す授業 | どちらにする?を何度も繰り返します。1つのダイアローグで6文の対話ができます。('07,5月up) |
SNB9.7, 9.5シリーズ FLASHコンテンツ添付済み。そのまま授業ができます。
フラッシュコンテンツ内蔵バージョン
フラッシュがインストールされていないパソコン用。やや重たいですが、安定して動作します。
What's your telephone number? | 電話番号を尋ねる授業です。('07,5月up) |
すぐ印刷できる電話番号のカード | 上記の授業で使うカードです。pdf形式です。('07,5月up) |
Can you take a picture? | 写真を撮ってもらえますか?の授業です。たいへん盛り上がります。('08,1月up) |
Can you play today? | 今日遊べる?の授業です。子どもたちに身近なダイアローグですね。('08,1月up) |
電話の会話を楽しむ授業 | 簡単なダイアローグを組み合わせて、携帯電話での会話を楽しみます。('08,1月up) |
電話の会話を楽しむ授業(シンプル版) | 上記コンテンツのシンプル版です。私はこちらの方をよく使います。(説明なし)('08,1月up) |
色と大きさから果物を当てる授業 | 2006年東京英会話フレッシュセミナーで公開した授業です。(説明未完成)('08,1月up) |
What time do you watch TV? | 2006年福島英会話フレッシュ英会話セミナーで公開した授業です。(説明未完成)('08,1月up) |
Where are you from? It's next to 〜. | 出身県を尋ね、その隣の県名を尋ねる授業です。(説明未完成)('08,1月up) |
Where are you from? It's next to 〜. | 2006年東京インターネット会議で公開したコンテンツです。(今のところ説明未完成)('08,1月up) |
時間と場所を尋ねて、行動を当てる授業 | 2006年東京英会話セミナーで公開した授業です。(今のところ説明未完成)('08,1月up) |
Which do you like?を繰り返す授業 | どちらにする?を何度も繰り返します。1つのダイアローグで6文の対話ができます。('08,1月up) |
ALTとの打ち合わせ資料
ALTとの立ち位置打ち合わせ資料 | 見開き左が日本語、右が英語です。授業の立ち位置について、ALTと簡単に打ち合わせができる資料です。pdf形式。('08,2月up) |
フラッシュカード
天気のフラッシュカード | 天気のフラッシュカード。動きがあって楽しいです。('07,6月up) |
形のフラッシュカード | 説明に画像が入っていますので、追試しやすくなっています。('07,5月up) |
Which do you like? | 説明に画像が入っていますので、追試しやすくなっています。('07,5月up) |
100円玉のフラッシュカード | 説明に画像が入っていますので、追試しやすくなっています。('07,5月up) |
外食ダイアローグのフラッシュカード1 | 何を食べるか相談するダイアローグ用のフラッシュカードです。(JVE誌78号参照) |
外食ダイアローグのフラッシュカード2 | 何を食べるか相談するダイアローグ用のフラッシュカードです。(JVE誌78号参照) |
外食ダイアローグのフラッシュカード3 | 何を食べるか相談するダイアローグ用の選択フラッシュカードです。(JVE誌78号参照) |
外食ダイアローグのフラッシュカード4 | 何を食べるか相談するダイアローグ用の選択フラッシュカードです。(JVE誌78号参照) |
場所のフラッシュカード | 「場所」のフラッシュカードです。 |
時刻のフラッシュカード | 「時刻」のフラッシュカードです。 |
数の高速フラッシュカード | 「数」のフラッシュカードです。 |
果物のフラッシュカード | 「果物」のフラッシュカードです。 |
複数形果物のフラッシュカード | 「複数形果物」のフラッシュカードです。 |
複数形果物(Do you like用印刷) | 印刷用、「複数形果物」のフラッシュカードです。 |
色のフラッシュカード | 「色」のフラッシュカードです。 |
Which do you like?フラッシュカード | 「どちらが好き?」の授業で使えるフラッシュカードです。 |
形のフラッシュカード(音声あり) | 「形」のフラッシュカードです。 |
100円玉のフラッシュカード | 「金額」のフラッシュカードです。 |
1〜1000フラッシュカード | 「数」のフラッシュカードです。 |
月のフラッシュカード | 「月」のフラッシュカードです。 |
場所のフラッシュカード2 | 「場所」のフラッシュカード第2弾です。(教育トークライン7月号参照) |
将来の夢フラッシュカード | 「職業」のフラッシュカードです。(教育トークライン11月号参照) |
電話番号のフラッシュカード | 「電話番号」のフラッシュカードです。(教育トークライン2006/1月号参照) |
シチュエーションコンテンツ
「これは何ですか?と尋ねるシチュエーション | "What's this?"の状況を提示するコンテンツです。 |
「これは何ですか?と尋ねるシチュエーション」の使い方 | 上記コンテンツの使い方です。 |
色を尋ねるシチュエーション | "What color is it?"の状況を提示するコンテンツです。(インターネットランド2111230) |
「色のシチュエーション」の使い方 | 上記コンテンツの使い方です。 |
数を尋ねるシチュエーション | "What color is it?"の状況を提示するコンテンツです。 |
「数を尋ねるシチュエーション」の使い方 | 上記コンテンツの使い方です。 |
日のシチュエーション | "What day is it?"の状況を提示するコンテンツです。 |
「日のシチュエーション」の使い方 | 上記コンテンツの使い方です。 |
天候のシチュエーション | "How is the weather?"の状況を提示するコンテンツです。(インターネットランド2111232) |
「天候のシチュエーション」の使い方 | 上記コンテンツの使い方です。 |
形のシチュエーション | "What shape is it?"の状況を提示するコンテンツです。 |
「形のシチュエーション」の使い方 | 上記コンテンツの使い方です。 |
時刻のシチュエーション | "What time is it?"の状況を提示するコンテンツです。(インターネットランド2111231) |
「時刻のシチュエーション」の使い方 | 上記コンテンツの使い方です。 |
運動のシチュエーション | "What sports do you like?"の状況を提示するコンテンツです。(教育トークライン5月号参照) |
「運動のシチュエーション」の使い方 | 上記コンテンツの使い方です。 |
「どちらが好き?」のシチュエーション | "Which do you like?"の状況を提示するコンテンツです。 |
「『どちらが好き?』シチュエーション」の使い方 | 上記コンテンツの使い方です。 |
金額のシチュエーション | "How much is it"の状況を提示するフラッシュカードコンテンツです。 |
「金額のシチュエーション」の使い方 | 上記コンテンツの使い方です。 |
外食ダイアローグのシチュエーション | 何を食べるか相談する状況を提示するコンテンツです。(JVE誌78号参照) |
「○○は好きですか」のシチュエーション1 | "Do you like ○○?"の状況を提示するコンテンツです。(JVE誌77号参照) |
「○○は好きですか」のシチュエーション2 | "Do you like ○○?"の状況を提示するコンテンツです。(JVE誌77号参照) |
「どこへ行く?」のシチュエーション | "Where are you going?"の状況を提示するコンテンツです。 |
好きな果物のシチュエーション | "What fruit do you like?"の状況を提示するコンテンツです。 |
アニマルシチュエーション | "What animal do you like?"の状況を提示するコンテンツです。 |
オキュペーションシチュエーション | "What's your dream?"の状況を提示するコンテンツです。(教育トークライン7月号参照) |
季節のシチュエーション | "What season do you like?"の状況を提示するコンテンツです。 |
季節のシチュエーション2 | "What season do you like?"の状況を提示するコンテンツ(イラスト版)です。 |
あいさつの練習 | "How are you?"の状況を提示するコンテンツです。(JVE誌67号参照) |
はじめまして | "Nice to meet you."の状況を提示するコンテンツです。(JVE誌67号参照) |
さようなら | "Good bye."の状況を提示するコンテンツです。(JVE誌67号参照) |
シチュエーションコンテンツ一覧 | シチュエーションコンテンツの一覧です。(インターネットランド5779709) |
授業で使えるゲーム
カメラのカード | Can you take a picture?の授業で活用するカードです。印刷してすぐ使えます。 ('07,5月up) |
ビッグボイスゲーム | 説明に画像が入っていますので、追試しやすくなっています。 |
外食ダイアローグのアクティビティ | 何を食べるか相談するアクティビティに活用できます。(JVE誌78号参照) |
"Do you like ○○?"アクティビティのページ | "Do you like ○○?"のアクティビティに活用できます。(JVE誌77号参照) |
お買い物ゲーム用100円玉 | 買い物ゲームに使えます。(印刷する必要があります) |
就寝時間のアンケート | 子どもたち全員の就寝時間を尋ねる際に活用します。(教育トークライン7月号参照) |
スポーツのアンケートゲーム | 子どもたち全員の好きな運動を尋ねる際に活用します。(教育トークライン5月号参照) |
電話番号のビンゴゲーム | たいへん盛り上がるビンゴゲームです。電話番号のカードが必要です。(JVE3月号参照) |
電話番号のカード | ビンゴゲーム、対話活動等に使えるカードです。印刷してお使いください。(教育トークライン2006/1月号参照) |
すぐ印刷できる電話番号のカード | 一太郎形式です。B4で即印刷し、ゲームに使えます。 |
将来の夢を集計する | 子どもたち全員の将来の夢を尋ねる際に活用します。(教育トークライン11月号参照) |
楽しく歌おうDo you know this? | 曲にあわせて、Do you know this?を楽しく歌いましょう。 |
Seven Steps | 楽しいSeven stepsの曲です。 |
Bigvoiceゲーム | コンピュータが声の大きさを判定する?たいへん盛り上がります! |
Bigvoiceゲーム2 | ビッグボイスゲーム第2弾!コンピュータが声の大きさを判定する? |
動物の数当てゲーム | How many lions are there? クイズに答えよう! |
Do you know this?のビッグボイスゲーム | ビッグボイスゲーム第3弾!De you know this?にYes, Noと大きな声で答えましょう! |
English Quiz | 色、形をヒントに、何の果物か当てましょう。 |
Let's make a salad! | 私が初めて作成したフラッシュゲームです。サラダを完成させましょう! |
ベレーくんのENGLISHDANCE! | "Head and shoulder, knees and toes."の歌を、アニメ付きで見られます。 (インターネットランド2111118) |
コンテンツつき・英会話の授業年間計画 | 英会話の授業年間計画にコンテンツがリンクされています。(インターネットランド2111205) |
|
このサイトは著作権フリーではありません。 リンクについてもお問い合せください。