スロットゲームとは、同じカードを5枚集めるゲームです。

《遊び方》
カードを印刷し、児童に渡します。例えば"What's this?"の対話文の場合、"Apple, banana, orange, tomato, strawberry"の5枚のカードを持たせます。
2人1組になり、相手の持っているカードの中でほしいカードを指さしながら、"What's this?"と尋ねさせます。尋ねられた児童は"It's an apple."等と答えながらカードを渡します。お互いにカードを交換した後、次々と相手を変えていきます。同じカードが5枚そろった児童が勝ちです。児童はカードを集める活動を通じて、繰り返し対話することになります。
あいさつのカード(How are you?)
果物のカード(What's this?)
運動のカード(What sport do you like?)
複数形果物のカード(What fruit do you like?)
天気のカード(How is the weather today?)
家族のカード(Who is this?)
カードの作り方
@上のリンクをクリックしますと、pdf形式で表示されます。
A印刷(プリントアウト)します。


Bこれは3人分のカードです。切ってお使いください。一人分をクリップや輪ゴムで留めて、配ります。
 
※一工夫すると、たいへん使いやすくなります。
@カードを縦に切って、3つに分けます。(3人分になります)
A横線はミシン目カッターでミシン目を入れます。すると、遊ぶ直前に子どもたち自身で切ることができるので便利です。使い終わったクリップや輪ゴムで遊んだり、ゴミにしてしまう心配もありません。

私はカール社のディスクカッターDC-200を使っております。



ミシン目と普通のカッターの交換が容易で、とても重宝しています。

 カードの絵は、前田康裕先生のホームページ(インターネットランドナンバー2114035)から使わせていただきました。


カードを表示するためにはAdobe Reader(無料)が必要です。

前のページにもどる TOSS-LAND メール